地理はじめました > 滋賀県
2021年02月10日

滋賀県


滋賀県の基本データと地図

データ
滋賀県旧国名:近江県章
湖国滋賀
面積4017km^2(38位
人口約141万人(26位)
人口密度351.5人/km^2(15位)
県庁所在地大津市(34万人)
政令指定都市
最高標高1377m(伊吹山)
県の木モミジ
県の花シャクナゲ
県の鳥カイツブリ
主な地形
農業
工業



スポンサーリンク








三重県の農業データ


耕地面積と農業生産額

耕地面積:5万1700ha(28位)

農業生産額:643億円(41位)

主な農作物(穀物・いも・まめ類)

【 大豆生産量2019 】
順位都道府県生産量(t)全国比
北海道8680040.9%
秋 田139006.5%
宮 城131006.2%
福 岡90804.3%
滋 賀81603.8%
-全国212300100%
【 小豆生産量2019 】
順位都道府県生産量(t)全国比
北海道5540093.7%
兵 庫4790.8%
京 都2410.4%
滋 賀840.1%
   
-全国59100100%

主な農作物(野菜・花き)

【 かぶ生産量2018 】
順位都道府県生産量(t)全国比
千 葉3440029.2%
埼 玉1730014.7%
青 森67205.7%
滋 賀52004.4%
京 都44003.7%
-全国117700100%
【 かんぴょう生産量2018 】
順位都道府県生産量(t)全国比
栃 木25799.6%
滋 賀10.4%
   
   
   
-全国258100%

主な農作物(水産物)

【 あゆ漁獲量2018 】
順位都道府県漁獲量(t)全国比
愛 知122028.3%
和歌山78818.3%
岐 阜65015.1%
滋 賀3417.9%
栃 木3277.6%
-全国4310100%
農林水産省しらべ

スポンサーリンク








滋賀県の工業データ

工業生産出荷額:7兆8229億円(15位)

☆各分野の全国順位
機械15位食料品23位
うち輸送用15位繊維4位
   うち電子部品7位製紙・パルプ20位
金属22位プラスチック製品5位
うち鉄鋼26位印刷9位
化学14位窯業2位
経済産業省しらべ

その他

琵琶湖日本で一番大きい湖。その大きさは滋賀県の面積の6分の1。湖だけど淀川水系の一級河川である。くわしくはコチラの記事を参照。湖とか沼は流れてきた土砂や生物の死骸が堆積してどんどん浅くなるものだが、琵琶湖はすこしずつ深くなっている(年0.1cmくらいずつ)。ラムサール条約の登録地。また、世界で20ほどしかない古代湖であり、世界で13番目に古いとされている。
信楽焼日本六古窯の一つ。タヌキの置物が有名だが、別にタヌキだけを作っているわけではない。タヌキの置物は、明治期に陶芸家・藤原銕造が作ったとされる。タヌキは「他を抜く」に通じることから商売繁盛を祈願して店先に置くことになったそうな。
比叡山延暦寺最澄が開いた天台宗の総本山。滋賀県大津市にあるが「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されている。浄土宗の法然、浄土真宗の親鸞、臨済宗の栄西、日蓮宗の日蓮、曹洞宗の道元などの名僧を輩出。室町時代から武家と対立し始め、1571年には浅井・朝倉を応援していたので織田信長に焼き討ちされている。その後秀吉や家康によって再建された。
ひこにゃん彦根城のマスコットキャラ。彦根城築城400周年記念で爆誕。ゆるキャラグランプリ初代王者。何年経ってもその可愛さは色褪せない!
近江盆地東は伊吹山地と鈴鹿山脈、西は比良山地に囲まれた盆地。耕地の9割が水田で、かつての穀倉地帯。近江米が有名。
甲賀忍者忍者ハットリくんのライバルであるケムマキの出身地。忍者体験をしたいのなら甲賀流忍術屋敷。伊賀から車で30分くらい。
近江商人近江出身で近江国外に進出するまでになった商人のこと。「三方よし(売り手よし、買い手よし、世間よし)」は有名。
姉川古戦場姉川の戦いが起きた場所。織田・徳川連合軍VS浅井・朝倉連合軍の激戦地。「姉川の戦い」というのは徳川方の呼び方。この戦いを機に織田信長は鉄砲の産地である国友村を領する。
国友現滋賀県長浜市国友町。将軍の命で鉄砲を作り始め、姉川の戦い以後、信長の領地となってからはさらに発展した。国友で作られた銃は「国友銃」と呼ばれた。

スポンサーリンク

posted by ナマハゲニウム at 23:00 | Comment(0) | 都道府県データ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: