地理はじめました > 湘南海岸でチェアリングしてきた
2022年05月05日

湘南海岸でチェアリングしてきた


bike13-021.jpg
また海を見たくなったので、江ノ島に行ってきた。
足に余裕がありそうだったので、ついでに小田原まで走ってみた。
GWの良い思い出となった。

スポンサーリンク









前回とは違うルートで行ってみる


bike13-001.jpg
いつものところからスタート。
前回は調布方面に進み、尾根幹を通って境川まで出たが、今回は違うルートを考えてみた。
できるだけ激しい坂が無さそうなルートを考えた。
まずは多摩水道橋を渡り、津久井道を通って鶴川の先まで行く。

bike13-002.jpg
鶴川駅を過ぎた辺りで左に曲がる。
さようなら津久井道。こんにちは鶴川街道。
ちょっと先の薬師台通りを曲がっても良いと思う。
どっちが走りやすいか、要研究だな。

bike13-003.jpg
多少のアップダウンはあるが、尾根幹と比べたら屁でも無い。
薬師台通りの手前を斜めにショートカットして、引き続き鶴川街道を行く。
ここからちょっと上り坂が続くが、尾根幹に比べたら(以下略)。

bike13-004.jpg
ちょこっと長めの坂を登って下ると恩田川にたどり着く。
アップダウンがイヤだから川沿いを行く作戦。
成瀬街道にぶち当たるまでこの川に沿って行く。

bike13-005.jpg
団地のところで鯉のぼりとの遭遇。
いいね。ゴールデンウィークだね。
黄色の鯉が絡まっているのが気になるが、風はやや追い風なことを確認できた。
快調に進んで行く。

bike13-006.jpg
成瀬街道にぶち当たったら右折して町田市街方面へ進む。
ここまで道に迷うことも無く非常に順調。
出発してからあと少しで1時間。ペースもまあまあ。

bike13-007.jpg
グーグルマップにしてやられる。
いや、ちゃんと確認しなかった私が悪いのだが。
迂回路もあったけど、そっちも心を折ってくるくらいの坂だったので、階段を押して上ることにした。
この辺はもっと楽な道がないか考えないとイカンなぁ。
こういうことがあるから新規のルートを開発するのは楽しい。自分だけのルートだ。

bike13-008.jpg
町田街道に出て、横浜線の線路を越えたらすぐ右折して、都道56号線に入る。
どうせこの辺の境川は工事中で川沿いを走れないところがあるから、そのまま南下して鶴間橋まで行く。
1ヶ月ちょいぶりの境川。
ちょっと進むとあの水道橋。
もうこんなところか。前回と比べるとずいぶん短縮できた。

追い風のおかげでガンガン進む。
軽く漕いで27〜30キロ出る。楽しい!気持ちいい!
気温もそんなに高くなく、吹く風が火照った体を冷ましてくれる。

チェアリング始めました


bike13-009.jpg
気がつけば片瀬江ノ島駅。
曳地川沿いを走ろうかとも思ったが、やっぱりゴール地点に目標となるランドマークが無いとなぁ。
ここまで約49キロ、走行時間は2時間20分。出発してから2時間45分程かかった。
前回よりも約15キロ、走行時間も約1時間短縮できた。

bike13-010.jpg
近くのマックでバーガーを購入し、県立湘南海岸公園へ。
今回江ノ島に来たのには理由がある。
チェアリングなるものをやってみたかったのだ。
折りたたみの椅子を広げて、海を見ながらバーガーを頬張ってみたいと思ったのだ。

bike13-011.jpg
それがこちら。
意外と悪くない。むしろ良い。
全体重を預けて座ることがこれほど快適だったとは!
そして目の前には湘南の海。波を待つサーファーの群れ。江ノ島も見える。見てて飽きない。

別に折りたたみの椅子なんて買わないで、その辺に座って食えばいいじゃんと思っていたが、これほど快適だとは思わなかった。
写真の椅子は、世界トップアウトドアメーカー「ヘリノックス」の製品に似ている、いわゆる「パチノックス」というやつだけど、これで十分!
アマゾンで2899円だったが、本家より気に入っているのが椅子の脚。
砂浜でもめり込みにくい形になっていて、実際ほとんど沈み込むことがなかった

チェアリング素晴らしい。舐めてた。
あと、ホームセンターで見つけて衝動買いしたキャプテンスタッグの折りたたみテーブルも良かった。
決め手は収納サイズの小ささと重量。収納サイズ110×60×長さ300mmで550gってのは、容量の小さいサイクルバッグにやさしい。
しかし、あとから調べたらアマゾンで買った方が安かった。ホームセンターで税込み4980円だったのに・・・。

久しぶりのマック。サムライマックのおいしさにうっとり。また食おう。
椅子に座ってゆったり食べたからかな。いや、これはハマるわ。
新しい楽しみ方を知ることが出来て大満足。

bike13-012.jpg
静岡方面は曇っていて、残念ながら富士山は拝めなかった。
この時点でお昼の12時くらい。脚はまだ大丈夫そう。
ということで、あと35キロほど足を伸ばして小田原へ行くことにする。

いざ小田原


bike13-013.jpg
まずは西へ。
相模川に架かる湘南大橋を渡る。
休憩した後は脚が重くなるの不思議。急にスピードが出なくなる。
でもここまで来たら小田原まで行っちゃおう。
膝はまだ大丈夫。痛いところは今のところない。脚が重くて回らないだけ。

bike13-014.jpg
134号線に沿って走り、西湘バイパスの脇を通って大磯港へ行くと「太平洋岸自転車道」なるものが出現。
国道1号に移って、東海道松並木を通ろうとしていたが、こっちを進んでみることにする。
もしかして海見える? わくわく。

bike13-015.jpg
最初、バイパスの入り口を避けるためにアップダウンがあったが、それを超えたら絶景が待ってた。
混雑する西湘バイパスを横目に、相模湾を眺めつつサイクリングができる。徒歩の人もいた。
人はほとんどいない。快適。脚の重さを忘れて楽しむ。

bike13-016.jpg
しかし、楽しい時間はすぐに終わる。
距離的には5キロほどだろうか、大磯ロングビーチの辺りで終了。あっという間だった。
子供のころに1回だけ来たことがあったなぁ。
ここからは国道1号を進む。

bike13-017.jpg
小田原まで14キロの看板。
あれ、以外とそんなもんか。もうすぐじゃん。
行く前はビビっていたけど、案外行けるもんだな。

bike13-018.jpg
たまに海が見えるので、ちょっと気力が回復する。
しかし、ゆるやかなアップダウンで意外と脚が削られていく。
疲れが溜まった我が貧脚にはこの程度でも堪えるのだ!どうだ、弱いだろう!まいったか!

bike13-019.jpg
やっとこさ酒匂川に到着。
何人ものローディーに抜かれたが、本当にあともうちょっとだ。
ちなみに、この辺に住んでた友人に何度もこの川の読み方を教えてもらったが、彼が引っ越すまでついぞ覚えること叶わなかった。
引っ越した後に急に記憶に定着したのが不思議。
正解は「さかわがわ」。

bike13-020.jpg
小田原に着いたら、何やら通りが騒がしい。
この日は5月3日。どうやら「北條五代祭り」というイベントらしい。
北条早雲から5代氏直まで。武者パレードを満喫。
思いがけず、良いモノを見た。

パレード渋滞をすり抜け、小田原駅周辺でお土産の地ビールとカマボコを購入。
交番横で輪行の準備をして、いざ小田急線のホームへ。
ホームまで遠っ!西口から行った方がラクだったのかも。

今回の旅

帰りの電車では座れなかったので、何度か立ち寝した。
家に帰って風呂に入って、夕飯に地ビール飲んで、布団に入ったら即爆睡。とっても健康的。
恐れていた翌日の筋肉痛はそれほどでもなかった。箱根湯本まで行ってもよかったかも。

チェアリングは良かったなぁ。
見晴らしの良いところでコーヒー飲んだり、カップラーメン食べたりするのも良いなぁ。
夢が膨らむアイテムを手に入れられた。満足。

ただ、残念ながら、サイクルコンピューターが上手く作動していなかったらしく、今回の行程が記録されていなかった。
かろうじてグーグルマップの記録で走行距離と時間が分かるくらい。

bike13-022.jpg
走行距離は約85キロ。かかった時間は6時間くらい。走行時間はおそらく4時間30分くらい。
もっと脚を鍛えて100キロくらいは走れるようになりたいなぁ。
現状だと50〜60キロくらいがちょうど良い距離。
50キロ圏内に良いチェアリングポイントがいっぱいあるといいんだけど。
とりあえず、湘南の海にはこらからちょくちょくお世話になりそうだ。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

posted by ナマハゲニウム at 13:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック