大阪府では今後、濃厚接触者かどうかは学校が決めることになった。 オミクロン株の拡大を受け、府内の学校で感染者が出た場合、濃厚接触者かどうかの判断を保健所がするまでの休校を減らすためだ。 学校側はどうやって判断するんだろうか。保護者からクレームが来そうだけど、それは誰が対応するんだろう。 「なんでうちの子は濃厚接触者で、隣に座っていた子はそうじゃないんですか。」とか「困ります。このままじゃ仕事に行けません。なんとか濃厚接触者じゃないってことにしてください」とか。 先生側が濃厚接触者になったらどうするんだろう。 学級閉鎖とかにしておいた方が負担が増えなくて済むと思うんだけど、カリキュラム的に無理なのかな。 ここでも社会機能の維持が問題になってきているのか。
スポンサーリンク
東京に換算したもの
1/26の各都道府県の新規感染者数を東京都の人口に換算したもの。 新規感染者数を人口で割って1万人当たりの感染者数を割り出す。 それを東京の人口で割って、さらに1万で割ったものが東京換算の数値。
都道府県 | 人口 | 感染者数 | 1万人当たり | 東京換算 |
---|---|---|---|---|
北海道 | 5250049 | 2091 | 3.98 | 5544 |
青森県 | 1246371 | 362 | 2.90 | 4043 |
岩手県 | 1226816 | 72 | 0.59 | 817 |
宮城県 | 2306365 | 496 | 2.15 | 2994 |
秋田県 | 966490 | 242 | 2.50 | 3486 |
山形県 | 1077666 | 150 | 1.39 | 1938 |
福島県 | 1845519 | 341 | 1.85 | 2572 |
茨城県 | 2860307 | 861 | 3.01 | 4190 |
栃木県 | 1933990 | 594 | 3.07 | 4276 |
群馬県 | 1942456 | 808 | 4.16 | 5791 |
埼玉県 | 7349693 | 3890 | 5.29 | 7368 |
千葉県 | 6259382 | 2621 | 4.19 | 5829 |
東京都 | 13920663 | 14086 | 10.12 | 14086 |
神奈川県 | 9198268 | 4794 | 5.21 | 7255 |
新潟県 | 2223106 | 628 | 2.82 | 3932 |
富山県 | 1043502 | 170 | 1.63 | 2268 |
石川県 | 1137649 | 504 | 4.43 | 6167 |
福井県 | 767937 | 182 | 2.37 | 3299 |
山梨県 | 810956 | 375 | 4.62 | 6437 |
長野県 | 2048790 | 537 | 2.62 | 3649 |
岐阜県 | 1986587 | 757 | 3.81 | 5305 |
静岡県 | 3643528 | 1461 | 4.01 | 5582 |
愛知県 | 7552239 | 4663 | 6.17 | 8595 |
三重県 | 1780882 | 599 | 3.36 | 4682 |
滋賀県 | 1413943 | 703 | 4.97 | 6921 |
京都府 | 2582957 | 2216 | 8.58 | 11943 |
大阪府 | 8809363 | 9813 | 11.14 | 15507 |
兵庫県 | 5466190 | 4303 | 7.87 | 10958 |
奈良県 | 1330123 | 776 | 5.83 | 8121 |
和歌山県 | 924933 | 347 | 3.75 | 5223 |
鳥取県 | 555558 | 158 | 2.84 | 3959 |
島根県 | 674346 | 133 | 1.97 | 2746 |
岡山県 | 1889586 | 876 | 4.64 | 6454 |
広島県 | 2804177 | 1252 | 4.46 | 6215 |
山口県 | 1358336 | 415 | 3.06 | 4253 |
徳島県 | 727977 | 109 | 1.50 | 2084 |
香川県 | 956347 | 370 | 3.87 | 5386 |
愛媛県 | 1339215 | 279 | 2.08 | 2900 |
高知県 | 698029 | 119 | 1.70 | 2373 |
福岡県 | 5103679 | 3615 | 7.08 | 9860 |
佐賀県 | 814711 | 426 | 5.23 | 7279 |
長崎県 | 1326524 | 608 | 4.53 | 6380 |
熊本県 | 1747567 | 1018 | 5.83 | 8109 |
大分県 | 1135434 | 346 | 3.05 | 4242 |
宮崎県 | 1073301 | 511 | 4.76 | 6628 |
鹿児島県 | 1602273 | 584 | 3.64 | 5074 |
沖縄県 | 1453168 | 1256 | 8.64 | 12032 |
全 国 | 126166948 | 71517 | 5.67 | 7890 |
1月25日時点での東京都の世代別感染者数・死者数
東京アラートの新たなモニタリング指標は以下の通りです。
項目 | 数値 | 昨日の数値 | ||
---|---|---|---|---|
(1)新規陽性者数 | 10633.4人 | 9675.0人 | ||
潜在・市中感染 | (2)#7117における相談件数 | 148.3件 | 144.3件 | |
(3)感染経路不明者 | 人数 | 6892.1人 | 6253.7人 | |
増加比 | 228.6% | 245.0% | ||
検査体制 | (4)PCR・抗原検査 | 陽性率 | 30.5% | 29.2% |
検査人数 | 24366.4人 | 23761.1人 | ||
受入体制 | (5)救急医療の東京ルール適用件数 | 245.9件 | 245.9件 | |
(6)入院患者数 | 3027人 | 2805人 | ||
(6)の確保病床 | 5015床 | 5015床 | ||
(7)重症患者数 | 18人 | 14人 | ||
(7)の確保病床 | 358床 | 358床 |

東京都の曜日別新型コロナ感染者数のページへ
【 東京都の世代別・性別別感染者数・死亡者数の表(1/25時点) 】
【 東京都の世代別・性別別感染者数のグラフ(1/25時点) 】
【 東京都の世代別感染者数・死亡者数・死亡率のグラフ(1/25時点) 】




スポンサーリンク
令和4年1月26日発表(1月25日時点の累計値)
人口は2019年1月1日のものです。 市区町村別の数値は昨日のものなので注意が必要です。 日本の1万人あたりの感染者数は181.35人。 昨日より4.97人増えました。 感染率をもとにカラースケールで表すとこんなかんじです。


範囲 | 人口 | 感染者数 | 増加数 | 1万人当たり | 前日 | 現在患者数 | 増加数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
23区 | 9486618 | 357893 | 9426 | 377.2609 | 367.3248 | 57326 | +5715 |
千代田区 | 63635 | 2470 | 53 | 388.1512 | 379.8224 | 468 | +24 |
中央区 | 162502 | 7546 | 427 | 464.3635 | 438.0869 | 1410 | +346 |
港区 | 257426 | 12213 | 205 | 474.4276 | 466.4641 | 1365 | +53 |
新宿区 | 346162 | 23074 | 477 | 666.5665 | 652.7868 | 3207 | +310 |
文京区 | 221489 | 7155 | 227 | 323.0409 | 312.7921 | 1602 | +203 |
台東区 | 199292 | 8267 | 172 | 414.8185 | 406.1879 | 1156 | +68 |
墨田区 | 271859 | 9219 | 197 | 339.1096 | 331.8632 | 1505 | +99 |
江東区 | 518479 | 16708 | 418 | 322.2503 | 314.1882 | 2480 | +189 |
品川区 | 394700 | 15434 | 479 | 391.0312 | 378.8954 | 2919 | +319 |
目黒区 | 279342 | 12990 | 328 | 465.0214 | 453.2795 | 2023 | +158 |
大田区 | 729534 | 24513 | 629 | 336.0090 | 327.3871 | 4100 | +453 |
世田谷区 | 908907 | 35260 | 1146 | 387.9385 | 375.3299 | 5143 | +738 |
渋谷区 | 226594 | 12708 | 320 | 560.8269 | 546.7047 | 2090 | +179 |
中野区 | 331658 | 15514 | 376 | 467.7710 | 456.4340 | 2525 | +146 |
杉並区 | 569132 | 19662 | 424 | 345.4735 | 338.0235 | 3105 | +250 |
豊島区 | 289508 | 13313 | 338 | 459.8491 | 448.1741 | 1919 | +204 |
北区 | 351976 | 11670 | 365 | 331.5567 | 321.1867 | 1669 | +286 |
荒川区 | 215966 | 8140 | 361 | 376.9112 | 360.1956 | 1793 | +296 |
板橋区 | 566890 | 19097 | 499 | 336.8731 | 328.0707 | 3639 | +255 |
練馬区 | 566890 | 22033 | 649 | 300.8193 | 291.9584 | 3487 | +391 |
足立区 | 688512 | 22599 | 477 | 328.2296 | 321.3016 | 3607 | +231 |
葛飾区 | 462591 | 15357 | 254 | 331.9779 | 326.4871 | 2407 | +125 |
江戸川区 | 698031 | 22951 | 605 | 328.7963 | 320.1290 | 3707 | +392 |
八王子市 | 562460 | 12767 | 350 | 226.9850 | 220.7624 | 2391 | +220 |
立川市 | 183822 | 4182 | 110 | 227.5027 | 221.5186 | 751 | +94 |
武蔵野市 | 146399 | 4078 | 90 | 278.5538 | 272.4062 | 704 | +46 |
三鷹市 | 187199 | 4705 | 108 | 251.3368 | 245.5676 | 734 | +52 |
青梅市 | 134086 | 2039 | 36 | 152.0666 | 149.3817 | 275 | +9 |
府中市 | 260011 | 5599 | 188 | 215.3370 | 208.1066 | 949 | +121 |
昭島市 | 113215 | 2457 | 64 | 217.0207 | 211.3678 | 494 | +47 |
調布市 | 235169 | 5989 | 134 | 254.6679 | 248.9699 | 1091 | +45 |
町田市 | 428685 | 9138 | 183 | 213.1635 | 208.8946 | 1552 | +109 |
小金井市 | 121443 | 2758 | 52 | 227.1024 | 222.8206 | 441 | +18 |
小平市 | 193596 | 3930 | 111 | 203.0001 | 197.2665 | 793 | +79 |
日野市 | 185393 | 3677 | 157 | 198.3354 | 189.8669 | 679 | +118 |
東村山市 | 150789 | 2675 | 70 | 177.4002 | 172.7580 | 450 | +49 |
国分寺市 | 63635 | 2682 | 72 | 216.8342 | 211.0131 | 451 | +54 |
国立市 | 76038 | 1458 | 41 | 191.7462 | 186.3542 | 300 | +34 |
福生市 | 58243 | 1529 | 25 | 262.5208 | 258.2285 | 280 | +4 |
狛江市 | 82481 | 1883 | 20 | 228.2950 | 225.8702 | 296 | -21 |
東大和市 | 85565 | 1516 | 44 | 177.1752 | 172.0330 | 267 | +39 |
清瀬市 | 74737 | 1457 | 31 | 194.9503 | 190.8024 | 330 | +20 |
東久留米市 | 116896 | 2293 | 53 | 196.1573 | 191.6233 | 359 | +33 |
武蔵村山市 | 72546 | 1402 | 45 | 193.2567 | 187.0537 | 265 | +38 |
多摩市 | 148745 | 2700 | 88 | 181.5187 | 175.6025 | 460 | +53 |
稲城市 | 90585 | 1892 | 45 | 208.8646 | 203.8969 | 308 | +18 |
羽村市 | 55607 | 1068 | 16 | 192.0622 | 189.1848 | 159 | +8 |
あきる野市 | 80851 | 1472 | 48 | 182.0633 | 176.1265 | 256 | +29 |
西東京市 | 202817 | 5287 | 172 | 260.6783 | 252.1978 | 952 | +112 |
瑞穂町 | 33213 | 506 | 8 | 152.3500 | 149.9413 | 68 | +3 |
日の出町 | 16732 | 260 | 8 | 155.3909 | 150.6096 | 72 | +5 |
檜原村 | 2217 | 33 | 0 | 148.8498 | 148.8498 | 14 | -1 |
奥多摩町 | 5179 | 60 | 1 | 115.8525 | 113.9216 | 5 | +1 |
大島町 | 7716 | 74 | 0 | 95.9046 | 95.9046 | 0 | +0 |
利島村 | 323 | 1 | 0 | 30.9598 | 30.9598 | 0 | +0 |
新島村 | 2722 | 16 | 0 | 58.7803 | 58.7803 | 2 | +0 |
神津島村 | 1898 | 2 | 0 | 10.5374 | 10.5374 | 0 | +0 |
三宅村 | 2481 | 15 | 1 | 60.4595 | 56.4289 | 1 | +1 |
御蔵島村 | 317 | 2 | 0 | 63.0915 | 63.0915 | 0 | +0 |
八丈町 | 7465 | 19 | 1 | 25.4521 | 24.1125 | 1 | +1 |
青ヶ島村 | 159 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | +0 |
小笠原村 | 2625 | 14 | 0 | 53.3333 | 53.3333 | 0 | +0 |
東京都 | 13740732 | 449530 | 11800 | 327.1514 | 318.5638 | 73478 | +7155 |
都外 | - | 34604 | 1002 | - | - | 751 | +52 |
調査中 | - | 329 | 11 | - | - | 131 | +6 |
合計 | - | 484463 ※ | 12813 | - | - | 74360 | +7213 |