地理はじめました > 過去ログページ
2022年07月01日

東京都の市区町村別感染者数(7月1日発表)の感染者率を求めてみた


今年も半分終了。
今日からツール・ド・フランスが始まる。
J-Sportsで視聴権を購入して、お酒とつまみを用意して観戦。

沿道にものすごい数の観客がいるけれど、マスク付けてない。
ヨーロッパはもうマスクも付けずに「密」状態で応援してるんだな。
雨にも負けずに走ってるけど、あんな濡れた路面でよくタイムアタックなんかできるなぁ。
それで平均時速50km以上とか、やっぱバケモン達だわ。





続きを読む
タグ:新型コロナ
posted by ナマハゲニウム at 23:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京都の市区町村別感染者数(6月30日発表)の感染者率を求めてみた


東京都の警戒レベルが1上がった。
4段階のうち、上から2番目。
今までと何が違うのか・・・。
要するに、「感染の再拡大に警戒する」ようになるということだ!

・・・ほう・・・。
まあ、今までもそんな感じでやってきたし、いいんじゃね。都としてはどうしようもないし、ヨシ!
別に「もっとTokyo」は中止しないんでしょ。今まで通り、今まで通り。



続きを読む
タグ:新型コロナ
posted by ナマハゲニウム at 00:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする