地理はじめました > 過去ログページ
2022年01月26日

東京都の市区町村別感染者数(1月26日発表)の感染者率を求めてみた


大阪府では今後、濃厚接触者かどうかは学校が決めることになった。
オミクロン株の拡大を受け、府内の学校で感染者が出た場合、濃厚接触者かどうかの判断を保健所がするまでの休校を減らすためだ。
学校側はどうやって判断するんだろうか。保護者からクレームが来そうだけど、それは誰が対応するんだろう。
「なんでうちの子は濃厚接触者で、隣に座っていた子はそうじゃないんですか。」とか「困ります。このままじゃ仕事に行けません。なんとか濃厚接触者じゃないってことにしてください」とか。

先生側が濃厚接触者になったらどうするんだろう。
学級閉鎖とかにしておいた方が負担が増えなくて済むと思うんだけど、カリキュラム的に無理なのかな。
ここでも社会機能の維持が問題になってきているのか。





続きを読む
タグ:新型コロナ
posted by ナマハゲニウム at 23:45 | Comment(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2022年01月25日

東京都の市区町村別感染者数(1月25日発表)の感染者率を求めてみた


学校での感染が増えている。
知人の子供の学校で感染者が出て学級閉鎖になっているだの、子供が感染しただのと最近よく聞く。
オミクロン株は子供にも簡単に感染してしまうということを実感せざるを得ない。

都内の保育所では、全面休園が急増している。
都内の認可保育園は3477カ所。先週の全面休園は14カ所だったのに対し、今週は61カ所。
子供を預けられないと働きに出られない。
社会機能の維持が難しくなってくるぞ。

日本はどうするのか。
経済優先?感染拡大防止優先?それとも中庸を目指すか。
どの道を選んでも批判はあるだろうけど、どうにか社会機能だけは維持してほしい。



続きを読む
タグ:新型コロナ
posted by ナマハゲニウム at 23:17 | Comment(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京都の市区町村別感染者数(1月24日発表)の感染者率を求めてみた


厚生労働省が新たな方針を発表した。
オミクロン株の急拡大を受け、若年層で症状が軽く重症化リスクが低い感染者(基礎疾患がなく、ワクチンを2回接種済)は、医療機関を受診しなくても自宅療養を開始できるようにする。
検査は自身で行い、結果を行政側に連絡。そのまま自宅療養という流れらしい。
実際に運用するかは自治体が判断する。

自宅療養を「許可する」ってどういうことなんだろうか。
発症後数日以内に飲めば有効っていうヤツは届くのか?
治ったかどうかは自己判断なのだろうか。
状況に応じて臨機応変なのは良いけど、これはちょっと訳分からんぞ。
私の考えが浅いだけなのだろうか。



続きを読む
タグ:新型コロナ
posted by ナマハゲニウム at 23:15 | Comment(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2022年01月23日

東京都の市区町村別感染者数(1月23日発表)の感染者率を求めてみた


今日は9468人の新規陽性者を確認。先週の2.27倍。
今週の月曜日は先週比4.27倍。火曜は5.40倍。水曜は3.36倍。木曜は2.77倍。金曜は2.39倍。昨日土曜日は2.46倍。
倍率は下がっているけど、これって喜んで良い数値だろうか。

ただ単に、PCR検査の限界ってだけではないだろうか。
一応2万人くらい検査しているみたいだけど追いついているんだろうか。
あと、体調が悪い人はちゃんとPCR検査を受けているのだろうか。
体調が悪くなったら私はちゃんとPCR検査を受ける勇気を出せるだろうか。そして受けられるだろうか。
ああ、嫌だ。



続きを読む
タグ:新型コロナ
posted by ナマハゲニウム at 21:39 | Comment(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2022年01月22日

東京都の市区町村別感染者数(1月22日発表)の感染者率を求めてみた


ついに1万人超えちゃったか。
22日現在の病床使用率は34.3%(2375人/6919床)。
ワクチン2回接種済が5016人。1回接種済が107人。接種なしが2969人。不明が3135人。

しかし、まん延防止措置初日の昨夜の人出が大幅に減ったから、1〜2週間後にはピークアウトするだろう。
その1〜2週間の間にどれくらい増えるだろうか。濃厚接触者の数はものすごい数になってるだろうしなぁ。
ちなみに昨日と比べて、病床は200人分くらい埋まった。
来週中には病床使用率50%を超えちゃいそうだ。



続きを読む
タグ:新型コロナ
posted by ナマハゲニウム at 21:22 | Comment(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする