政府は、中等症や軽症者は自宅療養を基本とする方針のようだ。 デルタ株の影響で感染者数が増えている中、医療逼迫を避ける狙い。 若い世代の感染者が多くなって、放っておいても死なないと判断されたか。 宿泊療養も事情がある人だけ。 逼迫を避けるためって言うけど、もうこれって「医療崩壊」なんじゃ・・・?
2021年08月02日
2021年08月01日
東京都の市区町村別感染者数(8月1日発表)の感染者率を求めてみた
この感染拡大の原因はデルタ株。 田村厚生労働大臣がNHKの番組でおっしゃた。 うん、まあ、そうね。前から言われてたことだしな。 で、それを見越して、病床数を増やしたり看護師の確保をしていたんでしょ? ね?
続きを読む