地理はじめました > 過去ログページ
2021年02月25日

東京都の市区町村別感染者数(2月25日発表)の感染者率を求めてみた


国内で変異株に感染した例が200を超えました。
まあ、今更驚くことでも無いか。
普通に市中に入り込んできていると考えるのがいいだろう。
だからといって水際対策をおろそかにしてはいけないけれど。

国立感染症研究所の発表によると、昨年12月の段階で、由来不明の変異株が国内で確認されている。
気付かないうちに変異株はどんどん増えてきている。
気をつけなければ。



続きを読む
posted by ナマハゲニウム at 23:36 | Comment(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2021年02月24日

東京都の市区町村別感染者数(2月24日発表)の感染者率を求めてみた


高齢者のワクチン接種が4月12日からと決まりました。
ワクチンは住民票のある自治体で接種が可能。
基本的には大規模病院や高齢者施設、学校体育館などで接種が行われる予定。
また、クリニックなどでの個別接種も認められる模様。

4月って微妙だな。なんかリバウンドしてそう。
今日の新規陽性者数は予想よりも少なかったけれど、それでも200人台。
油断はできぬ。



続きを読む
posted by ナマハゲニウム at 22:51 | Comment(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2021年02月23日

東京都の市区町村別感染者数(2月23日発表)の感染者率を求めてみた


東京都は宣言の早期解除要請をしない方向で検討しているらしい。
首都圏以外は2月末に宣言解除予定だが、東京は未だに医療提供体制が逼迫している。
新規陽性者数も減少してはいるが鈍化傾向にあり、解除の前倒しには慎重な姿勢を示している。

1回目の緊急事態宣言では予定より前倒しで解除をして、その後8月頃にまた増えてしまった。
せめて新規陽性者数0人を達成してから解除して欲しかった。
なので私としては今回の判断は良いと思う。



続きを読む
posted by ナマハゲニウム at 21:20 | Comment(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2021年02月22日

東京都の市区町村別感染者数(2月22日発表)の感染者率を求めてみた


本日の新規陽性者数は178人でした。
毎週月曜は少なくなるとはいえ、やはり200人を下回ったのはうれしい。
自粛の効果が出てきていると思う。

しかしながら、街には人が増えているように感じる先週末でした。
人出が戻ってるのかな。こうなると2週間後の宣言解除後にリバウンドしそう。
関西の3府県と中京2県は先行解除すると26日に決定される予定ですが、関東はまだ危険なようです。



続きを読む
posted by ナマハゲニウム at 23:46 | Comment(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2021年02月21日

東京都の市区町村別感染者数(2月21日発表)の感染者率を求めてみた


イスラエル保健省によると、ワクチンを2回接種すると死亡例が98.9%減少するとのこと。
2度目の接種を終えた人々とワクチン未接種の人々を2週間でどうなったか比較した結果で、発症率自体も95.8%減少したという。
さらに重症化を防ぐ効果も99.2%で高い数値。

イスラエルでは43%の人が1度目の接種を終了しており、4人に1人は2度目の接種も終えている。
ワクチン接種が始まったのが12月19日で、1月19日の1万478人をピークに減少に転じ、2月20日の時点で2534人
ワクチン接種1回だけだと予防効果は85%で、2回目の接種までに感染してしまう例もあるそうだが、これは希望の光。



続きを読む
posted by ナマハゲニウム at 21:29 | Comment(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする