本日の東京都における新規陽性者数は194人でした。 明日からは「Go To イート」で飲食業界に刺激を与える。 一方、それぞれの地方自治体ではその地域で使える商品券を販売して地域の消費を促す。 大切なのは経済対策と感染拡大防止策のバランス。 このまま順調に行けば良いが・・・新規陽性者が急激に増えないことを祈るばかり。 考え方もずいぶん変わったなぁ。これが「withコロナ」か。
続きを読む2020年09月30日
2020年09月29日
東京都の市区町村別感染者数(9月29日発表)の感染者率を求めてみた
本日の東京都における新規陽性者数は212人でした。 先週は88人でしたが連休だったのであんまり参考にはならないか。先々週の数値は191人でした。 2週間前と比べると21人の増加となりました。 やっぱり、ゆっくりと増加しつつあるんだなぁ。
続きを読む2020年09月28日
東京都の市区町村別感染者数(9月28日発表)の感染者率を求めてみた
久しぶりにスカッと晴れて良い天気の1日でした。平日でなければ。 朝夕はちょっと寒く感じたけれど、秋を感じられる良い1日でした。平日でなければ。 1日早くこの陽気が来なかったものか。
続きを読む2020年09月27日
東京都の市区町村別感染者数(9月27日発表)の感染者率を求めてみた
半沢直樹の最終回面白かった。 1期もそうだったけれど、久しぶりに流行に乗ったので世間の話題について行けてるのが嬉しい。 ワールドカップを見ているときのような世間との一体感。サイコーdeath。 コロナのせいでソーシャルディスタンスだから精神的に寂しかったのかな。 オリンピックが延期したのもあって、盛り上がれる「何か」が欲しかったのかも。 昨年の今頃はラグビーのルールが理解でき始めた頃だったなぁ。
続きを読む2020年09月26日
東京都の市区町村別感染者数(9月26日発表)の感染者率を求めてみた
本日の東京都における新規陽性者数は270人でした。 増加傾向になりつつあることは覚悟していましたが、270かぁ〜。 今週は59人だったり270人だったり、振れ幅が大きくて精神的に忙しい。 来週には9月も終わり、今年も残すところ3ヶ月となります。 これほど冬が来て欲しくないと思ったのは受験生のとき以来じゃないかな。
続きを読む